
会員特別優待
定例セミナーや勉強会に特別価格で参加できます。
生前対策実務家倶楽部ミラシアとは
2ヶ月に1回、定例セミナー開催をしています。
※変動あり
生前対策に関する研修会及び勉強会を開催しています。
生前対策に関する最新情報の提供・共有をしています。
生前対策に関する実務·営業のノウハウ提供·共有しています。
会員同士の交流やビジネスマッチングを行なっています。
生前対策実務家倶楽部ミラシア
入会のメリット
定例セミナーや勉強会に特別価格で参加できます。
生前対策に関する最新の知識·ノウハウを習得できます。
生前対策に精通した信頼できるビジネスパートナーを見つけることができます。
生前対策のコンサルティングを身につけることにより新規顧客·見込み客を開拓できます。
会員の皆様限定でセミナーコンテンツをいつでも好きなときに視聴いただけます。
定例セミナーのご案内
「空き家をどのように処分したらいいのか・・・」「空き地をどのように相続したらいいのか・・・」「空き家を相続放棄したい・・・」
生前対策や相続の実務で頻出するのが「空き地・空き家」に関する相談です。2018年の住宅・土地統計調査によれば、国内の空き家の総数は846万戸と過去最高となり、全住宅に占める空き家割合は13.6%に上るとされています。今後我々が提案すべき生前対策のメニューにおいて、「空き家・空き地」対策はマストのメニューといえるでしょう。
「空き家・空き地」対策の業務においては、不動産取引の実務だけではなく、相続税・贈与税等の税務、遺産分割・相続放棄等の法務の知識・ノウハウについて精通している必要があります。
そこで、本セミナーでは、これらが効率的に最短で学べるように不動産、税務、法務のそれぞれの専門家に登壇いただき、重要ポイントを分かりやすく解説いただきます。タイトルどおり「空き家・空き地」問題が「まるわかり」のコンテンツとなっています。
生前対策、相続の実務家にとっては必聴の内容となっております。
是非ご参加ください。
ミラシア会員 無料
一般参加 2,000円
会場参加 40名
オンライン参加 100名
リロの会議室 飯田橋(会議室A)
アクセス: https://www.relo-kaigi.jp/thespace/room/iidabashi/access/
オンラインセミナーのご案内
会員様の声
相続専門の税理士法人で代表をしております。相続の案件は、税理士だけでお客様のご要望に完璧にお応えするのは難しく、色々な業種の方々と連携を取ることが重要となります。その点、当会では、普段なかなか接することができない業界の方々ともお会いでき、実際に数社と業務提携を結ぶこともできました。
事務所の拡大とともに様々な業種の方との連携を強く感じていたところ、紹介でこの会を知りました。ビジネスパートナーを見つけることができるだけでなく、毎回興味深い内容のセミナーを行っていて勉強になります。
生前対策に関わる会員制の集まりやセミナーは各地にありますが、なかなか敷居が高いところも多く、費用も決して安くはありません。
この「生前対策実務家倶楽部ミラシア」は、旬なテーマの研修会はもちろん、偏りなく多くの分野の専門家や実務家が集まっているので、横のつながりや信頼できる仲間づくりもできるかと思います。
司法書士法人ミラシア
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋二丁目8番3号リードシー飯田橋ビル8階
5,000円(税別)
個人会員 年間 10,000円(税別)
法人会員 年間 20,000円(税別)